Essential Oils (エッセンシャルオイル)
エッセンシャルオイルとは?

リラクゼーションの分野で人気の高いアロマセラピーですが、欧米では、代替医療としての研究が盛んで、
病院でもお薬として使用されています。
※日本では、薬と認められていません。
アロマオイルの中で、純度が高いものをエッセンシャルオイルと呼びます。
100%植物から抽出したセラピー品質エッセンシャルオイルは、植物に本来備わっている外敵や疾病への耐性や高い生命エネルギーを用いて、
精神面や肉体面の健康のために幅広く使用されています。
エッセンシャルオイルのグレード
「エッセンシャルオイル」は、広い意味で「アロマオイル」に含まれ、日本語ではアロマと同じ「精油」と訳されていますが、中身は全然別のものです。
100円均一でも「アロマオイル」は売られていますが、自然の植物から抽出された成分は全く含まれておらず、石油から作られる化学合成品です。
一方、植物から抽出された純度が高いものを「エッセンシャルオイル」と呼びます。
「エッセンシャルオイル」と呼ばれる精油の中でも、肌につけたり、飲んだりできるグレードは一部の限られた品質のものだけです。

オイルのグレード | 品質 | 価格(10ml) | 用途 | 内容 |
---|---|---|---|---|
アロマ合成品 | ★ | 100円~ | 芳香 | 植物抽出オイルは0%で、100円均一などで売られているアロマオイル |
アロマオイル | ★★★ | 500円~ | 芳香、香水 | 合成油メインで、植物抽出オイルも少し含まれているもの |
エッセンシャルオイル | ★★★★ | 2,000円~ | マッサージ、芳香浴 | 水蒸気蒸留法などでハーブから抽出したオイルで、保存性安定性を高めるために添加物を含むものもある |
セラピー(メディカル)等級 | ★★★★★ | 3,000円~ 20,000円 | 医療、マッサージ | 植物抽出オイルで、(海外では)有効成分を元に薬理効果が証明されていて、薬としても使用されている。 |
CPTG(認定純粋セラピー)等級 | ★★★★★★ | 3,000円~ 20,000円 | 医療、マッサージ、料理 | 100%植物抽出オイル、栽培(無農薬)収穫抽出を管理、大学の専門機関が導き出した成分基準値を満たす。 |